Quantcast
Channel: スポーツナビ+ タグ:利府
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

第96回選手権8日目の展望

$
0
0
■7日目結果1.沖縄尚学(沖縄)   3-1 作新学院(栃木)2.八戸学院光星(青森) 4-2 武修館(北北海道)3.富山商業(富山)   3-1 関西(岡山)4.敦賀気比(福井)  10-1 春日部共栄(埼玉)一通り初戦を見ると秋の神宮組が強いですし、夏には仕上がってきますね。優勝戦線はやはり尚学と文理中心になるのかな。 1試合目は両チームの打線を抑えた投手陣を褒めるべき内容でした。沖縄尚学・山城は秋に比べると球威、スピード、コントロール。随分とレベルアップしているなと感じました。昨夏のマックスが138㌔くらいでしたから、神宮、センバツと好投、KOを交互に経験したことで心身共に成長した感がありありでした。打線も4安打でしたけど振り自体は鋭かったですし、これからまだまだ上がってくるでしょう。山城は2,3戦目のスタミナが1番の課題ですが、次の相手が神宮大会に続き東東京勢の二松学舎大付。春の美里工業といい東東京勢と非常に縁がありますが、二松学舎は都大会からそうですが、1年生大江のスタミナを考えてもエース大黒を立てざるをえないので、普通にやれば尚学が有利でしょうけども果たして・・・。作新学院は山城にあそこまで抑えられるとはと思いましたけど、県予選でもそこまで打っていたわけでもなかったので今日の結果は妥当かなと。朝山は昨夏より球速が落ちていましたが、彼は打者の方が良いのかも。2年生が多いですし、野球を知っている選手が多いので秋の関東では有力校でしょうけど、ここ数年投手力が落ち気味なので底上げできるかが秋以降の課題になるかと。 2試合目は武修館のプラン通りだったんですけども・・・。北北海道のお家芸なのか8回、9回に必ずと言っていいほど崩れるんですよね・・・。私も子供の頃から北北海道民でしたので、また今年もかと今日の展開は正直歯がゆかったです・・・。武修館は力以上のものを見せましたし、継投も投手の制球を見ていて3イニングずつが妥当で小林監督は良い采配だったと思います。山形中央に負けた小松と全く一緒の負け方に結果的にはなったものの、守備力も不安視されながら安定してましたし、最初の1、2回の盗塁失敗が伏線となって4回に先制した場面なんかは若い監督さんらしい攻撃的な采配が光りました。打力はここ数年の北北海道勢に比べるとちょっと弱すぎましたが、ノーヒットで1点を取る野球は出来たんじゃないかと。春の大会では駒大苫小牧・伊藤大海に完封されたひ弱さはこの試合では感じられませんでした。南含めた北海道大会では井の中の蛙状態になるのに、北北海道勢は甲子園になるとかなり善戦できるようになってますね。ホントにあと一息なんだ。光星は7回まで終始全打者が大振りで相手をなめていたような戦いぶりでしたけど、8回の北條のセーフティ-でどうにかしないといけないという気持ちがしっかり出ていました。それを最初からやらないと全国では足元救われますからね・・・。ああいう野球してては優勝なんてもっての他ですけども。中川の踏ん張りがなければあっさり負けていたと思いますが、この試合が良い薬になって3回戦は良い戦いをするかもしれません。 3試合目は1戦目よりも2戦目の方が良くなる傾向は甲子園でよくありますが、富山商業・森田は正にそういう投球でした。140㌔台のストレートと左打者から逃げるスライダーは逢沢、土井、小郷のいる関西打線でも捕えられませんでした。フォームがいかにもコントロールの良いフォームですし、甲子園のマウンドが彼にあっている感じですね。田嶋よりも評価が上がりそうですが、プロ志望ではなかったはず。打線も初戦同様振れていましたし、今日もノーエラーで41年ぶりの夏2勝。2番手の岩城も良い投手ですし、これは富山県勢の優勝も見える位置にいくかもしれません。しかし、この富山商業がいながら秋、春と北信越で無敗を誇る日本文理はやっぱり強いのだなと。関西は逢沢も田中も力通りのものを出しましたが、自慢の打線があれだけ抑えられては厳しい・・・。逢沢の将来性は断然野手だと思いますが、あれだけ投げられるんだな。2年前の神宮決勝でも投げてはいましたけど、地肩相当強いですよね。采配云々よりも力負けといった方が早いかと。ただ、スライダーを捨てるか狙い球絞るかどうかを徹底させるべきだったかもなとは思いますが、あれだけ森田の調子が良いと高校生では厳しいか。 4試合目は初回の攻防で決まりました。初回のバントのミス一つでこうも流れが変わるとは・・・。3点勝負と書きましたが、正直共栄が守備で崩れる姿は想像していなかったので・・・。といってもサード原田は予選の最初から腰高の守備で怪しい雰囲気はありましたが。今年は金子・守屋のチームですし、金子のキレが悪ければ厳しいのはわかっていたのでこの結果は無理もないですけど、守備のチームが守備で崩れては勝てないですね。元々打てる打線でもないですし。事前通り守屋、原田の3,4番に対し敦賀気比バッテリーは序盤から変化球攻めをしてきましたし、案の定序盤打てなかったですから、攻守で気比の準備勝ちかなと。3,4番が9回に意地を見せたのは唯一の救いですね。ただ、もう少しやれるかなと思っていましたので、ちょっと所かかなり残念です。関東勢は今年も群馬の独壇場か・・・。気比はやっぱり強い時は強いですね。右打者は苦戦するかもと書きましたが、各打者は外の球を逆方向に徹底していましたし、4番の岡田は雰囲気が別格でした。夏は打力だとこのチームを見るとよくわかりますし、県大会の打率で強打線と言われているチームと違い、今大会本当の打力を持っているのは大阪桐蔭とこの敦賀気比じゃないでしょうか。桐蔭も当たり自体は初戦悪くなかったですし、気比もですがスイングや打球の質があきらかに違うんですよね。気比は点差が開いても先発心中なので、優勝はないかもしれませんが4強の優勝戦線までは残りそうな気がします。それでは、8日目展望です。■8日目1.三重(三重)-大垣日大(岐阜)実はまだ今シーズン当たっていなかった東海対決が2回戦で実現。これは秋から1度も東海で負けていない三重が優勢だと思いますが、そこは甲子園という舞台。その初めての負けが甲子園の可能性もありますし、大垣日大・阪口監督の経験値がモノを言うかもしれません。どちらも初戦は打線が活発でそれなりに打たれる覚悟が必要ですので、内野守備は特に打球の判断に迷いなくプレーしないといけません。5~7点勝負になると思いますし、やはり両エースがどこまで我慢強く投げられるかにかかってくるのでは。どちらが有利とも言いにくい際どい攻防になるかと。・三重■注目選手今井 重太朗 投手 177・66 左・左 3年 3-0-0 4.00 9回西岡 武蔵  一塁 178・78 右・右 3年 4-2-0宇都宮 東真 遊撃 171・73 右・右 3年 4-0-1稲葉 隆也  左翼 169・72 左・左 3年 4-0-0長野 勇斗  中堅 171・67 右・左 3年 4-3-0世古 錬   右翼 172・63 右・右 3年 5-3-1・大垣日大■注目選手高田 航生  投手 182・72 右・右 3年 2-0-0 11.49 4回2/3 内藤 大貴  捕手 173・71 右・左 3年 4-1-1大久保 隆志 一塁 178・72 右・左 3年 5-2-4種田 真大  二塁 173・72 右・左 3年 5-2-0野崎 文志  三塁 173・75 右・左 3年 5-3-3①湯口 郁実  遊撃 167・65 右・左 1年 3-1-0滝野 要   左翼 183・72 右・左 3年 4-2-2  0.00 4回1/3 金田 凱   右翼 175・73 左・左 3年 4-2-02.日本文理(新潟)-東邦(愛知)春に続いて文理vs愛知勢でどちらも打撃に自身のある両者の対戦。過去の新潟vs愛知は愛知の4戦全勝。5年前の中京大中京の決勝戦から愛知勢が天敵になっている日本文理ですけど、この試合は東邦の先発が大井になるかそうでないかで展開が変わってくるかもしれません。初戦を見るに大井の調子も良さそうでしたし、藤嶋が先発ならある程度打たれることは東邦も想定しないといけないでしょう。東邦の打線がどれだけ飯塚を打てるかにかかってくるのでは。調子が悪いなりに試合を作れるのが飯塚の1番良い所でもあり、東邦は失投を見逃さないことでしょう。5点前後の打撃戦になるでしょうし、注目は両チーム好調の1番打者星、鈴木あたりか。好ゲームに期待です。・日本文理■注目選手飯塚 悟史  投手 185・76 右・左 3年 4-2-1 2.00 9回鎌倉 航   捕手 166・71 右・右 3年 4-2-0片岡 優斗  一塁 183・82 右・右 3年 2-0-0新井 充   二塁 170・66 右・右 3年 4-2-2①池田 貴将  三塁 170・80 右・右 3年 3-2-0小林 将也  左翼 180・80 右・右 3年 4-1-0小太刀 緒飛 中堅 179・72 左・左 3年 4-0-0星 兼太   右翼 177・73 左・左 2年 4-3-2①・東邦■注目選手大井 友登 投手 176・71 右・右 3年 0-0-0 0.00 1回藤嶋 健人 投手 176・75 右・右 1年 4-2-0 3.38 8回山下 雅善 投手 178・74 右・右 2年 -峰 洸平  捕手 172・73 右・左 3年 4-1-0児玉 大樹 一塁 177・70 左・左 3年 4-3-2宮澤 一成 三塁 177・77 右・右 3年 4-0-0鈴木 大輔 遊撃 176・69 右・右 3年 6-4-2溝口 慶周 左翼 170・76 右・左 2年 4-4-3①工藤 駿  中堅 172・71 右・右 3年 5-4-13.鹿屋中央(鹿児島)-星稜(石川)どちらも勢いに乗るような勝ち上がり方をした両チームの対戦。この試合は両投手の立ち上がり次第じゃないかなと。両チーム共に初戦は立ち上がりあまり良くなかったので、どれだけ準備できているか。打力に分があるのは星稜だと思いますが、鹿屋中央としては主砲・木原の復調が勝つには必須でしょうし、勝ち試合には必ず木原が打ってきているので。星稜は岩下以外の投手を使うのかどうかでしょうが、調子が良ければそのまま岩下で押し切るでしょう。展開の読みにくい勝負になると思いますが、3,4点が1つの目安となりそう。小松大谷と同じ左腕2枚が相手な分、慣れている星稜が若干有利か。細かいミスが勝敗を分けるかと。・鹿屋中央■注目選手七島 拓哉  投手 174・70 左・左 3年 2-0-0 1.13 8回米沢 佑弥  投手 170・70 左・左 3年 2-1-1 0.00 4回川内 大地  捕手 183・80 右・左 3年 5-0-0徳重 仁   三塁 170・70 右・左 3年 5-3-1吐合 駿一郎 遊撃 172・68 右・右 3年 5-1-0木原 智史  右翼 178・85 右・左 3年 3-0-0・星稜■注目選手岩下 大輝 投手 181・83 右・右 3年 4-2-1 4.00 9回村上 千馬 一塁 175・77 右・右 3年 4-0-0梁瀬 彪慶 三塁 181・74 右・左 2年 3-1-0虎谷 貴哉 遊撃 177・69 右・右 1年 1-0-0谷川 刀麻 中堅 175・67 右・左 2年 3-0-0佐竹 海音 右翼 174・77 右・右 2年 3-0-04.利府(宮城)-健大高崎(群馬)どちらも継投を軸にゲームを作ってくるチーム同士の対戦。継投のタイミングもそうですが、注目は利府のバッテリーが健大高崎の足を止められるか。佐賀北戦を見る限り厳しそうなので、綱渡りな投球になりそうで早めの継投も視野に入れないと厳しい展開になるかも。利府は上位下位振れているので、万城目の前にランナーを出したい所。健大高崎有利に進むと思いますが、3~5点の勝負にはなっていきそうです。・利府■注目選手奈須野聖也 投手 172・64 右・右 3年 1-1-0 0.00 4回山内  望 投手 172・67 左・左 3年 1-0-0 9.00 2回渡辺 智也 投手 185・73 右・右 3年 0-0-0 0.00 3回小野 恵太 捕手 179・78 右・右 2年 3-2-0浜田 恵多 二塁 175・72 右・左 2年 4-2-0鈴木 祐人 三塁 178・76 右・右 3年 3-2-0万城目晃太 左翼 161・62 左・左 2年 4-2-3・健大高崎■注目選手高橋 和輝 投手 180・73 左・左 3年 2-0-0  0.00 7回松野光次郎 投手 178・75 右・右 3年 -川井 智也 投手 171・68 左・左 2年 1-0-0 13.50 2回石毛 力斗 投手 177・71 左・左 1年 -柘植 世那 捕手 175・73 右・右 2年 4-1-1長島 僚平 一塁 180・73 右・右 3年 5-2-2柴引 良介 三塁 177・85 右・右 2年 3-1-1脇本 直人 右翼 180・80 右・左 3年 4-2-1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Latest Images

Trending Articles





Latest Images